栗あんとは栗と砂糖で練り上げたあんこのことで、小布施堂の栗菓子に欠かすことができないものです。
良質な栗を収穫し、鮮度の良い状態のまま工場で加工していきます。栗の風味を閉じこめた、なめらかな栗あん仕上がります。
くりがし栗菓子

くりあんについて栗あんについて

ていばんのくりがし定番の栗菓子
伝統的な栗鹿ノ子や栗羊羹をはじめ、楽雁や最中のような和菓子、ケーキやタルトのような焼き菓子など、栗あんをたっぷり使ったおいしい栗菓子をご用意しております。小布施堂の各店舗やオンラインショップで購入していただけます。
商品一覧


すざく朱雀
小布施堂の秋の名物「栗の点心 朱雀」は、蒸した栗の皮を除き、素麺状に裏ごししたものを、栗あんの上にふわりと盛った栗菓子です。毎秋、「栗の点心 朱雀」を食べるために、多くの方が小布施を訪れ列をなします。「栗の点心 朱雀」以外にも「モンブラン朱雀」や「朱雀モンブラン」など、お楽しみください。