小布施堂

9月のお料理

小布施町にも爽やかな秋風が吹き始め、栗の実も大きく実りました
秋の訪れを感じられる、今月のお料理をご紹介いたします。

栗の茶巾絞り葛仕立て

栗を丁寧に裏ごし、茶巾でギュッと絞った口溶けなめらかな一品でございます。
中にお入れしたゆり根とわさびがアクセントです。

秋鯖椀

脂の乗った秋鯖と、舞茸、平茸などのきのこをお入れした旬を感じるお椀。
さっぱりとした柚子の風味がよく合います。

肉だんご

豚バラ肉でお作りした肉団子と、にんじん、モロヘイヤ、本しめじ、生姜をお入れし、豚のブイヨンで炊き上げた身体温まる一品でございます。

栗強飯

大きな新栗をそのまま蒸しあげ、強飯の中にごろっとお入れしました。
栗そのものの甘さをご堪能くださいませ。

ぶどう餅

わらび粉でお作りしたもちもちのぶどう餅と、長野県産の甘味の強いぶどう。
芳醇な香りと、それぞれの食感をお楽しみください。

雁の山

採れたての新栗とたっぷり使った小布施堂を代表する生栗菓子でございます。
上品な甘さが口いっぱいに広がります。

9月10日(土)〜10月16日(日)の朱雀ご提供期間内は、喫茶・お食事の通常営業をお休みさせていただきます。ご了承くださいませ。
オンラインにて、「栗の点心朱雀」「本店朱雀コース」「モンブラン朱雀」のご予約を受付しております。席に限りがございますので、お早めにお申し込みください。

初秋の風情を感じに、是非小布施へお越しください。

※仕入れの状況などにより、メニュー内容を一部変更する場合がございます。
ページのトップへ