小布施堂

1月のお料理

あけましておめでとうございます。
冷たく澄んだ空気にのぼる暖かな朝日が新年に相応しく気持ちを新たにさせます。
小布施堂本店は、元日より皆様をお待ちしております。

1月1日(日)〜1月4日(水)まで、お雑煮御節をご用意しております。
松風焼き、金冠、織部椎茸等を上品に盛り付けました。
ご家族や大切な方との新年のお祝いに、是非お立ち寄りくださいませ。
(日毎、盛り込み内容が異なります。写真は一例でございます。)

1月6日(金)からのお料理をご紹介いたします。

蓬ヶ島

鮭、きゅうり、ちしゃとうを蕪で巻き上げました。
縁起の良い〝蓬莱山〟を表現した新年らしい一品でございます。

海老真蒸 正月風

人参は日の出、大根は亀、長芋は鶴を表現しております。
お正月らしくのし袋に見立てたお餅もお入れした、
目にも楽しいお椀でございます。

鰤と野菜のとろみかけ

とろりとした餡に絡めてお召し上がりいただくのは、
香ばしく焼き上げた鰤と、白菜、地元松代産のねぎ。
柚子の香りが良いアクセントでございます。

人参御飯

昆布出汁で炊き上げたご飯に、柔らかく甘い金時人参を、
混ぜ込んだ色合い華やかな一品。

市田柿の醍醐

お酒に漬け込み風味をつけた市田柿とご一緒にお召し上がりいただくのは
お米と牛乳でお作りした自家製ソース。
市田柿と醍醐ソースの優しい甘さをお楽しみください。

1月5日、12日、19日、26日の毎週木曜日は、
小布施堂本店レストランのお食事の営業をお休みさせていただきます。
ご了承くださいませ。

雪化粧をした小布施町も風情がございます。是非お立ち寄りくださいませ。

※仕入れの状況などにより、メニュー内容を一部変更する場合がございます。
ページのトップへ