毎年、栗の収穫は9月から10月にかけての約1ヵ月の間に行われます。収穫した栗を自社工場で加工し、1年分の栗あんを仕込みます。栗あんの仕込み時期に合わせて、朱雀のご提供の際には、毎年多くのお客様にお越しいただいており、誠にありがとうございます。
しかしながら、今年は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、昨年までとは違った形でのご提供とさせていただきます。
- ご提供期間:9月10日(木)〜10月18日(日)
- 受付方法:事前予約制(全日・全時間帯・全席)、当日受付は一切ございません。
- 予約方法:オンライン予約のみとなります。
チケットペイを利用 https://www.ticketpay.jp/
大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力をお願い致します。
ご予約について
「本店の朱雀コース」
提供場所:本店
受付方法:チケットペイ
https://www.ticketpay.jp/booking/?event_id=28316 (要会員登録)
受付期間:8月2日(日) 9:00〜 売り切れ次第終了
「本店 朱雀コース」について
地場の素材をはじめ、旬の食材を活かした小布施堂本店の季節のお料理(5品)に朱雀と雁の山を加えた特別コースです。
※小布施堂本店は、「朱雀コース」のみのご提供となります。通常の季節のお料理や、喫茶の提供はございません。
「栗の点心 朱雀」
提供場所:えんとつ広場
受付方法:チケットペイ
https://www.ticketpay.jp/booking/?event_id=28319 (要会員登録)
受付期間:8月4日(火) 9:00〜 売り切れ次第終了
※三密をさけるため、屋外で、座席間隔を空けての提供となります。
※雨天時は、本宅、本店などにご案内いたします。
※小雨、日よけとしてテントを設置いたします。
「モンブラン朱雀」
提供場所:えんとつ
受付方法:チケットペイ
https://www.ticketpay.jp/booking/?event_id=28324 (要会員登録)
受付期間:8月6日(木) 9:00〜 売り切れ次第終了
ご予約・発券についての注意事項
- チケットペイの発券サービスを利用し、席をご予約していただきます。
https://www.ticketpay.jp/ - チケット販売期間中は、小布施堂ホームページは大変つながりにくくなることが予想されます。
チケットペイのURLをブックマークし、直接アクセスすることをお勧めします。 - チケットペイでのご予約には、会員登録が必要です。事前に登録していただくとご予約がスムーズです。
- 日付ごと、時間ごとに、人数分を指定し、1度に最大4名までご予約いただけます。
- 今回は、全席指定のため1名様につき1食でのご提供となります。
- 小学生以上のお子様はお1人様につき1席をご予約ください。
- オンラインでのご予約手続き終了後は、案内に従って、ファミリーマートで「指定席券」を発行してください。
- オンラインでの予約確定後、7日間以内にファミリーマートにおいて「指定席券」を発券されない場合はキャンセルとなりますので、ご注意ください。その場合は、あらためてご予約いただく必要がございます。